[PR]
2025年02月09日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
E-4やる気なくした(´Д`)
2013年11月10日
もうね、E-4突破は諦めました。
資源各2万 バケツ150で始めて
資源各14000消費、バケツ100個使用時点でメーターを半減させることも出来なかったので諦め。
榛名が1マス中破or大破ばっかでしばらく編成に入れたくなくなってきた。
尚、ダメコンは3つ消し飛びました。
3式弾積んだ金剛改二と榛名はBOSSに攻撃すらしない、嶋風さんは避けない。
・・・・・・運なさすぎだろ!
伊8が欲しかったけど、建造まで待つしかないな。課金しても無理そうだし。
資源各2万 バケツ150で始めて
資源各14000消費、バケツ100個使用時点でメーターを半減させることも出来なかったので諦め。
榛名が1マス中破or大破ばっかでしばらく編成に入れたくなくなってきた。
尚、ダメコンは3つ消し飛びました。
3式弾積んだ金剛改二と榛名はBOSSに攻撃すらしない、嶋風さんは避けない。
・・・・・・運なさすぎだろ!
伊8が欲しかったけど、建造まで待つしかないな。課金しても無理そうだし。
PR
E-3ようやく突破しました。。。
2013年11月04日
前回のイベント直後くらいから艦これ始めまして、今回が初のイベント参加。
まだまだ全然育てれて無いので、今回のイベントはどこまでいけるかなーと思いつつプレイ中。
イベントの目標。
①E-4まで突破。E-5はレベル的にも装備的にも諦めてる。
②阿賀野を手に入れる。
③鶴姉妹を拾う()
という目標で進んでます。とりあえずE-3を何とか突破。なお、E-3で資源を使い果たしたため、資源が全くない模様(画像参照)
とりあえず今の手持ち。3ページ目まで
まーレベルが圧倒的に足りないw
現時点の普通の海域のほうの攻略状況ですが、3-3と4-3攻略終了したところ。なお3-4と4-4は未攻略。
E-3ですが、途中で回数数えるのを諦めましたが(暗くなりそうだったのでw)恐らく31回くらい挑戦で、9回ほどBOSSを轟沈させました。
最後の戦闘時のキャプチャ
この最後の戦闘のひとつ前のBOSS戦でも旗艦まで轟沈させ、見た目はメーターないのに残っているらしくて涙目になりましたw
そして、阿賀野さんは手に入らなかったです。。。最後のBOSSドロは望月さんorz その前のメーターがギリで削りきれなかった際のBOSSドロは瑞鳳だった。
もうE-3は行きたくないw 私の持ってる手持ちだとBOSSに殆どいけないからwww
E-4攻略開始は週末かなぁ・・・
まだまだ全然育てれて無いので、今回のイベントはどこまでいけるかなーと思いつつプレイ中。
イベントの目標。
①E-4まで突破。E-5はレベル的にも装備的にも諦めてる。
②阿賀野を手に入れる。
③鶴姉妹を拾う()
という目標で進んでます。とりあえずE-3を何とか突破。なお、E-3で資源を使い果たしたため、資源が全くない模様(画像参照)
とりあえず今の手持ち。3ページ目まで
まーレベルが圧倒的に足りないw
現時点の普通の海域のほうの攻略状況ですが、3-3と4-3攻略終了したところ。なお3-4と4-4は未攻略。
E-3ですが、途中で回数数えるのを諦めましたが(暗くなりそうだったのでw)恐らく31回くらい挑戦で、9回ほどBOSSを轟沈させました。
最後の戦闘時のキャプチャ
この最後の戦闘のひとつ前のBOSS戦でも旗艦まで轟沈させ、見た目はメーターないのに残っているらしくて涙目になりましたw
そして、阿賀野さんは手に入らなかったです。。。最後のBOSSドロは望月さんorz その前のメーターがギリで削りきれなかった際のBOSSドロは瑞鳳だった。
もうE-3は行きたくないw 私の持ってる手持ちだとBOSSに殆どいけないからwww
E-4攻略開始は週末かなぁ・・・
ゲーム進んでたのに更新するの忘れてたぁぁぁ。
2013年10月26日
11シーズン目と12シーズン目終わりました。
そして、このあたりでPSvitaがスクリーンショットできる事初めて知ったなんて言えない。
どっちのシーズンにもあまり印象に残ったことが起きなかったようなー
・・・と思ったらあったよw
12シーズン目。
初めてエストデーラのチームと対戦する事に。(グループリーグ)
エストデーラ「君がどんな経験を持っているのか分からんが、そんな簡単に通用するほどヨーロッパは甘くない。(ドヤァ」
俺監督(欧州CS5連覇中のチームの事務所に来てよくそんな事言えるなw)と思いつつ試合へ。
エストデーラ「まさか、すでに私のクラブと対等などと思っているのか?だとしたら、見当違いも良いところだな。」
俺監督(こっちが上でそっちが下って意味なら当たってるなw)
その時の世界クラブランキング↓
うちのチームは世界ランク3位、エストデーラのチームは23位くらいでした。
まぁ、対戦自体はホームで1-0、アウェーで1-3で勝利。
決勝トーナメントでは決勝戦で再び戦うことにw 0-1で勝利。
勝利後にイビサから友好チームとして~みたいなので友好度がMAXにw
それと、エストデーラが「うちのチームで監督として~」みたいな感じで監督オファーが来てました・・・
が、しかし私はオリチが良いのです。(つか外国枠ある所の監督は面倒だし)
まぁそんなこんなで13シーズン目もオリチですw
13シーズン目
転生を眺めていると、待ちに待ったベッカムが登場。他にはイブラヒモビッチとゲルト・ミューレン(ゲルト・ミュラー)が登場。
ベッカムは22歳で「パリ」に所属、ゲルト・ミュラーが19歳で「アルダラム」に所属。
ベッカムは移籍金30億+レオポルド・ルケ(ゲーム内だとレーケ)で合意。
ゲルト・ミュラーは移籍金59億くらいだったが、丁度その時ミュラー所属の「アルダラム」から自チームのSMFであるギヨーム・ジレに55億のオファーが来ていたので、実質4億+ジレで獲得。
尚、相手は移籍拒否にしていたので秘密交渉を初めて使用しました。
そして現在CBが高齢になってきているので、若いCBを獲得しようと画策。
ばーっと眺めていたところ、ヴィディッチ(21)が交渉できる状態でいるのを発見し、獲得。移籍金は忘れました。20~30億くらいだったような?
↓現在のトップチームの選手一覧
↓ユース
まぁ、CBはフンバルトをユースから昇格すれば良かったんですがね・・・wまぁ獲得できたものはしょうがない。
そして、このあたりでPSvitaがスクリーンショットできる事初めて知ったなんて言えない。
どっちのシーズンにもあまり印象に残ったことが起きなかったようなー
・・・と思ったらあったよw
12シーズン目。
初めてエストデーラのチームと対戦する事に。(グループリーグ)
エストデーラ「君がどんな経験を持っているのか分からんが、そんな簡単に通用するほどヨーロッパは甘くない。(ドヤァ」
俺監督(欧州CS5連覇中のチームの事務所に来てよくそんな事言えるなw)と思いつつ試合へ。
エストデーラ「まさか、すでに私のクラブと対等などと思っているのか?だとしたら、見当違いも良いところだな。」
俺監督(こっちが上でそっちが下って意味なら当たってるなw)
その時の世界クラブランキング↓
うちのチームは世界ランク3位、エストデーラのチームは23位くらいでした。
まぁ、対戦自体はホームで1-0、アウェーで1-3で勝利。
決勝トーナメントでは決勝戦で再び戦うことにw 0-1で勝利。
勝利後にイビサから友好チームとして~みたいなので友好度がMAXにw
それと、エストデーラが「うちのチームで監督として~」みたいな感じで監督オファーが来てました・・・
が、しかし私はオリチが良いのです。(つか外国枠ある所の監督は面倒だし)
まぁそんなこんなで13シーズン目もオリチですw
13シーズン目
転生を眺めていると、待ちに待ったベッカムが登場。他にはイブラヒモビッチとゲルト・ミューレン(ゲルト・ミュラー)が登場。
ベッカムは22歳で「パリ」に所属、ゲルト・ミュラーが19歳で「アルダラム」に所属。
ベッカムは移籍金30億+レオポルド・ルケ(ゲーム内だとレーケ)で合意。
ゲルト・ミュラーは移籍金59億くらいだったが、丁度その時ミュラー所属の「アルダラム」から自チームのSMFであるギヨーム・ジレに55億のオファーが来ていたので、実質4億+ジレで獲得。
尚、相手は移籍拒否にしていたので秘密交渉を初めて使用しました。
そして現在CBが高齢になってきているので、若いCBを獲得しようと画策。
ばーっと眺めていたところ、ヴィディッチ(21)が交渉できる状態でいるのを発見し、獲得。移籍金は忘れました。20~30億くらいだったような?
↓現在のトップチームの選手一覧
↓ユース
まぁ、CBはフンバルトをユースから昇格すれば良かったんですがね・・・wまぁ獲得できたものはしょうがない。
10シーズン目終了!
2013年10月22日
年俸払い、クラブハウスLv3にしたら所持金26億(油野から10億借りてるので実質は6億~16億)に・・・
しかも油野さんの融資は倍で返せって言われましたorz
そして金欠のままシーズン中盤に・・・
そこに、救世主、アラブマネー登場!
ニコラ・アネルカを220億で買いに来た模様。 年俸高いし、クローゼやルンメニゲいるし、お金無いし、売却。
その後、お金は順調に増えたり減ったり(メガスタジアム建設開始等)し終了。
11シーズン目
ローム(ラーム)が転生、他にもマテウス等の転生を確認。も放出拒否をかけられていた。(秘密交渉してもいいけど)
ちょこっとそのまま進めていたら、スカウトさんがリベリの時みたいに仕事を・・・!
ロームがリストアップ。
即交渉して獲得ー。そして直ぐにレンタル移籍へw
良い感じに選手が揃いつつあります。
10シーズン目は西方さんが得点王争いするなどしていましたが、確変はどうやらこのシーズンだけだったみたい?
11シーズン目はクローゼが頑張って得点をいれてます。西方さんはこのシーズン、何故かアシスト頑張ってますw
しかも油野さんの融資は倍で返せって言われましたorz
そして金欠のままシーズン中盤に・・・
そこに、救世主、アラブマネー登場!
ニコラ・アネルカを220億で買いに来た模様。 年俸高いし、クローゼやルンメニゲいるし、お金無いし、売却。
その後、お金は順調に増えたり減ったり(メガスタジアム建設開始等)し終了。
11シーズン目
ローム(ラーム)が転生、他にもマテウス等の転生を確認。も放出拒否をかけられていた。(秘密交渉してもいいけど)
ちょこっとそのまま進めていたら、スカウトさんがリベリの時みたいに仕事を・・・!
ロームがリストアップ。
即交渉して獲得ー。そして直ぐにレンタル移籍へw
良い感じに選手が揃いつつあります。
10シーズン目は西方さんが得点王争いするなどしていましたが、確変はどうやらこのシーズンだけだったみたい?
11シーズン目はクローゼが頑張って得点をいれてます。西方さんはこのシーズン、何故かアシスト頑張ってますw
結局。
2013年10月20日
結局、9シーズン目やった事。
スタジアム中型→大型
獲得
カール・ルンゲ
クローゼ
シャビ
マティアス・クラネビッテルとトレード+移籍金でシャビ獲得。
パラシオとクローゼをトレード。
シーズン終了後、ハシム解雇でユース選手のウーバインを昇格(後々売るために)
マテヤ・ナスタシッチ放出。
我がチームに初の神クラスになった選手が登場。(フォーゴ)
公約を破る「次の契約更新まで無失点にせよ」(リセットしたが欧州SSだけは1失点しないと勝てなかった)
※それ以外のリーグ戦、カップ戦欧州CS、クラブチャンピオンシップ、ドイツSC、親善試合は無失点にした。
かなりのリセット数になったので、この公約失敗が解雇条件の場合はやらない方が良いですwつか無理ゲーだと・・・。
この時の自分の解雇条件は世界ランク50以上降下だったので選んだだけです。他の解雇条件はサポ減少関連と赤字。
赤字に関してはスタジアム建てるので選べない、サポ減少関連は移籍関連で減るので難しい。
なので自動的にあれになったw
以上が9シーズン目に起きた(やった)事です。結局遠藤は残ってますwレンタル出したので、帰ってきたらボランチを赤にせねば・・・!
そして10シーズン目開始。選手の年俸を払い、クラブハウスを3にしたら所持金26億(油野から10億借りてるので実質は6億~16億)と大変なことに・・・!
10シーズン目は選手の動きが放出と未所属からの獲得、ユース昇格だけになりそうだw
スタジアム中型→大型
獲得
カール・ルンゲ
クローゼ
シャビ
マティアス・クラネビッテルとトレード+移籍金でシャビ獲得。
パラシオとクローゼをトレード。
シーズン終了後、ハシム解雇でユース選手のウーバインを昇格(後々売るために)
マテヤ・ナスタシッチ放出。
我がチームに初の神クラスになった選手が登場。(フォーゴ)
公約を破る「次の契約更新まで無失点にせよ」(リセットしたが欧州SSだけは1失点しないと勝てなかった)
※それ以外のリーグ戦、カップ戦欧州CS、クラブチャンピオンシップ、ドイツSC、親善試合は無失点にした。
かなりのリセット数になったので、この公約失敗が解雇条件の場合はやらない方が良いですwつか無理ゲーだと・・・。
この時の自分の解雇条件は世界ランク50以上降下だったので選んだだけです。他の解雇条件はサポ減少関連と赤字。
赤字に関してはスタジアム建てるので選べない、サポ減少関連は移籍関連で減るので難しい。
なので自動的にあれになったw
以上が9シーズン目に起きた(やった)事です。結局遠藤は残ってますwレンタル出したので、帰ってきたらボランチを赤にせねば・・・!
そして10シーズン目開始。選手の年俸を払い、クラブハウスを3にしたら所持金26億(油野から10億借りてるので実質は6億~16億)と大変なことに・・・!
10シーズン目は選手の動きが放出と未所属からの獲得、ユース昇格だけになりそうだw